年末ですね~!!年末最後といえば年越しそばですが、そば大好きです!!
うどんと比較されるそばですが、個人的にはそば派です!
なので年越しそばも楽しみにしています。
その年によっていつ食べるか違いますが正解ってあるのでしょうか。
というわけで調べて記事にしました。
年越しそばの意味
年越しそばの習慣は江戸時代から。
細くて長いそばの特徴が縁起が良いととらえられています。 一年の締めくくりに細く長いそばを食べて 「健康長寿」「家運長命」願う意味があります。
あとこれは昔、本で読んで覚えていたんですが、金銀細工師が仕事で散らかった細かな金や銀を集めるためにそば粉を使っていたそうです。
その方法は、
そば粉で団子にしながら散らかった金をくっつけ集め、水につける。
↓
そば粉だけ溶けて、金だけを集まる。
↓
そのことからも「金を集める=縁起が良い!」といわれているみたいです!
夕食にたべる
これも多いかな。
夕食自体ががそばってとこ。
あと、メインがあって、一品としてのそば。
他の料理のプラスしてついでにそばを食べる感じ。
これもありですね。
年をまたいで食べる
結構多そうなのがこの時。
晩御飯を食べて、もう一回お夜食みたいな感じで食べる。
紅白でも楽しみながら年の瀬を感じながら、お母さんが台所へ・・・
でみんなでそばをすする。良いですね~
年をまたいじゃいけない!?
ちなみに、年越しそばは大晦日のいつに食べてもいいらしい。ただし年を越して食べてはいけないとか。
年越しそばはいつ食べる?食べるタイミングや理由知ってますか? https://t.co/0zIl6VYifz
— KEN☆J↑MAX@いい加減な自転車乗り (@KEN_JIMAX) December 31, 2016
しかーし、こんなことも!?
年をまたぐ前に食べきらないと開けた年に健康運や金運に恵まれなくなる・・・
という見解も・・・
他の声はこんな感じ
年越しそばの販売準備している真っ最中なのですが…🍵
社内で『年越しそば』はいつ食べる?
と話題になりました🧐🌸
皆さんはいつ召し上がりますか?😆🌸
その他はコメントへ…!— 夢庵【公式】 (@yumean_PR) November 14, 2019
年越しそばはいつ食べる?
知っていそうで知らない年越し蕎麦をめぐるアレコレhttps://t.co/PBg5KruTY0
⇒結論:実際には食べるタイミングや時間に明確な決まりなどなく、各家庭の好きなタイミングで食べて問題ありません・・・だとさ。 pic.twitter.com/k6IedcIkrL— ぐるなびWEBマガジン (@gnavi_mag) December 30, 2016
まず大みそかに食べないパターンもあるんですね!?これはビックリした。
でも基本は決まりがないみたい。
うどんとそばを両方食べる
あといろんな人に聞いたんだけど、そばとうどんを両方食べるとこもあるみたいです。「うどん=うんどん」 「運」がつくってことらしいですが、初めて知りました。でもけっこう昔からあるみたいですね。無知すぎました(汗)
まとめ!我が家では今年は!?
まとめとして年末のいつ食べてもいい感じで正解はなさそう。
多くの意見として大みそかのいつ食べてもいいという事。
夕飯など、年が変わる前に食べる人が多いのでこれが正解に近いのかなというところです。
我が家では今年は晩御飯に食べる予定です。実家に帰って奥さんが作ってくれることになりました!あといろいろ調べていて、年をまたいで食べると開けてからの健康運や金運に恵まれないという見解があるのでそれは避けます。(笑)